【特別講演会】若手社員の『常識力』に満足していますか?~新聞社の前論説委員が解く”新時代”社員教育のすすめ
★こんな方は本講演会にぜひご参加ください。改革のヒントが見つかります★
◎若手社員の一般常識に不安がある
◎若手社員とうまくコミュニケーションが取れない
◎若手社員に、商談でも生きる“対話力”を身につけさせたい など
多くの企業が抱える悩みを解決する、『常識力』の鍛え方を、毎日新聞社の前論説委員とともに考える講演会を開催します。
他企業での先行事例(マイクロラーニング)などをご紹介しながら、AI、グローバリゼーション・・・と変化の激しい時代に活躍する人材像と求められる社員教育について考えます。
ご参加の皆様には漏れなく、社会の動きや最新のニュースが良く分かる「ニュース検定公式テキスト」を差しあげます。さまざまな企業の皆様のご参加をお待ちしております。
- 日時
- 2019年9月5日(木)15:00~17:00(受付14:30~)
- 会場
- 一般社団法人日本能率協会 204研修室(東京都港区芝公園3-1-22)
- 参加対象
- 若手社員の教育に課題をお持ちの方、
人事、採用、人材開発部門の管理者、担当者の方など
※原則テーマにご興味をお持ちの方はどなたでもご参会いただけます。 - 参加料
- 法人会員(無料)/会員外有料(¥5,000/1名 税別)
(定員:40名先着順ですので、お早目にお申込みください!)
※ご参加の皆様には漏れなく、「2019年度版ニュース検定公式テキスト『時事力』発展編(1・2・準2級対応)」を差しあげます。
※会員外でお申込みの場合、開催日前にお振込み願います。
※法人会員とは? 会員の特典
※会員口数(*)1口あたり1社2名様までご参加できます。
(*)小会規定により、単体会社・団体における日本国内の正規社員数で口数が決定します。
<ご参考> 1口(1~4,999名)/ 2口(5,000~9,999名未満)/ 3口(10,000名以上)
プログラム
※テーマ・プログラムの内容は都合により変更される場合がございますので、予めご承知おきください。
- 15:00~17:00
- 講演・意見交流・質疑応答
~事例紹介を含みます~
講師紹介
澤 圭一郎(さわ けいいちろう)氏
毎日新聞社 前論説委員
毎日教育総合研究所 代表取締役社長
1989年 毎日新聞社入社
東京本社社会部で遊軍、東京都庁、文部科学省、国会などを担当。
ペルー日本大使公邸人質事件やアテネ五輪特派員、
インド洋大津波などの海外取材のほか、就活や社員教育に関する取材も経験。
2007年 東京支局長
2010年 社会部副部長
2015年 横浜支局長
2017年 論説委員、東京都私立学校審議会委員
2019年 毎日教育総合研究所代表取締役社長
毎日教育総合研究所 淺葉 央子(あさば ひさこ)氏
若者の「常識力」不足の一因は、やはり社会に対する関心の薄さだと思います。新聞を読んだりニュース番組を視たりすることで、一定のレベルは維持できるはずですが、近年はスマートフォンを中心にインターネットの世界で時間を費やす若者が多くいます。身近でない「メディア」にどう近づいて、常識を獲得するか。その方法の一端が「ニュース時事能力検定」に接することだと思います。若手社員への使い方などをご説明します。