異業種交流・ネットワーク構築に最適!
JMAオンライン会員交流フォーラム
〜経営者から事業戦略・経営理念・仕事への思いを学び、アイデア、気づきを共有〜
JMA会員交流フォーラムとは
一般社団法人日本能率協会 法人会員企業のみを対象とした異業種交流イベントです。
著名人の講演を聴講し、その内容に関して参加者同士グループディスカッションを行い、考え、アイデア、気づきの共有をしていただくとともに、異業種間で社外ネットワークを構築していただく企画です。
今回の会員交流フォーラムでは、全3回に渡り、新規事業を展開されたり、新たな取り組みをされている方など、新規事業展開や事業基盤の強化に注力している経営者の方々にご登壇いただきます。
講演者の皆様が何を考え、何を実践してきたか、それぞれの講演者が行った事業戦略やお持ちの経営理念などそれぞれ比較し学んでいただけます。
その後、ファシリテーター進行のもと参加者間でディスカッションを行っていただき、自身の考えや気づき・学びを参加者間で共有いただきます。
なお、本年度の会員交流フォーラムは、コロナ禍をうけ、ZOOMを使用しオンラインにて開催をいたします。
会員交流フォーラムの流れ
参加者3つのメリット
- 参加者同士で業種・職種・立場を超えたネットワークを築いていただけます。
- 講演者から、事業戦略のヒント・経営理念、仕事への姿勢やその思いなどを学んでいただけます。
- 参加者相互の意見交換・情報共有を通して、業種を超えた視野の拡がりや日常業務では得られない気づきを得ていただけます。
概 要
- テーマ
- 経営者から事業戦略・経営理念・仕事への思いを学ぶ
- 会期
- 2021年 1月19日(火)、2月18日(木)、3月15日(月)
- 会場
- Zoomを使用したオンライン開催
- 参加対象
- 一般社団法人日本能率協会の会員で、他社交流にご関心のある会員企業様
- 募集社数
- 会員企業 30社
- 申込締切日
- 2021年 1月 8日(金)
- 参加料金
- 35,000円/1名(消費税別)(原則1社2名まで)
- 注意事項
-
※事務局は参加者の通信環境に起因するトラブルに関して責任を負いません
※交流が目的のため、必ずカメラ付きPC等をご用意いただき、カメラを起動した状態でご参加ください。
※事情により講演者・講演内容が変更される場合がございます。
※交代参加は可能ですが、交流が目的のため1名による連続参加を推奨します。
※開催記録のために録画・録音する可能性がございます。
全体プログラム(2020年度)
※プログラム内容、日時等は変更になることがあります。予めご了承ください。
日 時 | プログラム(予定) | |
---|---|---|
第1回 | 2021年 1月19(火) 11:00~12:00 |
|
13:30~16:30 |
![]() ![]() |
|
第2回 | 2021年 2月18(木) 13:00~16:30 |
![]() ![]() |
第3回 | 2021年 3月15(月) 13:30~17:00 |
![]() ![]() |
参加申込方法
- 1.下記「WEB申込はこちらから」ボタンから必要事項をご入力のうえお申込みください。
※事務局は参加者の通信環境に起因するトラブルに関して責任を負いません
※交流が目的のため、必ずカメラ付きPC等をご用意いただき、カメラを起動した状態でご参加ください。
※事情により講演者・講演内容が変更される場合がございます。
※交代参加は可能ですが、交流が目的のため1名による連続参加を推奨します。
※開催記録のために録画・録音する可能性がございます。
- 2.申込受領後、請求書を郵送いたしますので、期日までにお振込み願います。
※WEBでお申込みできない方は、下記「問合せ先」までご連絡ください。
問合せ先
一般社団法人日本能率協会
経営企画センター 法人会員事務局 担当:瀧浪、飯村
〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22
E-mail : member@jma.or.jp
TEL . 03-3434-2029
FAX . 03-3434-6093